雑誌「旅学」創刊号2007年11月27日発売! 旅学公式WEBサイト - UNDER CONSTRUCTION!

CATEGORY 編集長・池田伸 「旅学」編集部 旅学School&Lodge
BACK NUMBER

旅学vol.01

intro
2010.05. 5
ジャマイカの子どもたちへ楽器を送ろう

旅学から始まった学校とゲストハウスを作り、ゲストハウスの収入で子どもたちが無料で学校に通うことのできる

「スクール&ロッヂプロジェクト」

インドに引き続き、ジャマイカでも音楽学校が運営されています。
(ただし、ゲストハウスは運営難のため一旦閉鎖し、今年再度作り直す予定。)


現在、ジャマイカの音楽学校ではキーボードが5・6台あり、まず楽譜を覚えるためにキーボードクラスのみ行っています。今後、いろいろな楽器のクラスを作ってバンドが出来たらいいな。子どもたちもそれによって、プロになったり、海外に演奏に行ったり…そんな夢が広がります。

今までは、余った楽器があったらジャマイカに送ってね!とゆうお願いをしていたのですが、
この度、ピースボートさんが日本で楽器を集めて運んでくれるそう!!

このチャンス!

ということで、皆様。
まだ使用可能で、使っていない楽器がありましたら送って下さい。

さて概要です。
-----------------------------------------------------------------------------
募集している楽器は、

鍵盤楽器:シンセサイザー、ピアノ
弦楽器:アコースティックギター、エレキギター、エレキベース、ギター・ベースアンプ
打楽器:ドラムセット、コンガ、ボンゴ、ジャンベ
管楽器:トランペット、トロンボーン、サックス、フルート

楽器本体に故障がある場合は修理してお送り下さい。その他大型楽器については輸送・保管方法などの確認が必要になrますので事前にご相談下さい。また、お送りいただいた楽器はピースボートで検品作業を行います。現地に届けることが出来ないと判断した場合は、処分させていただく可能性もございます。

この他にも「これいいかも」と思う楽器がございましたらご相談下さい。

送付先
〒169‐0075
東京都新宿区高田馬場3‐13‐1-B1
ピースボートUPA国際協力プロジェクト
※送料はご負担下さい
※箱の側面に内容物と数量をお書き下さい。
※国内輸送や物資保管の倉庫代のため1箱あたり1000円程度の募金をいただけると幸いです。

募金振込み先
郵便振込み口座:ピースボートUPA 00180-6-705651
ゆうちょ銀行:ゼロイチキュウ店(019店)当座0705651
※振込み依頼人名に「ジャマイカ」とご記入下さい。例:ジャマイカ ヤマダタロウ

---------------------------------------------------------------

集めた楽器は2010年8月2日に出航する「第70回ピースボート世界一周の船旅」でジャマイカに寄航する際に、現地の学校に直接届けられます。

したがって、出航3週間前の7月12日までにお送り下さいね!

うちの実家にもキーボードがあったかも…さっそく電話します。

あなたの送った楽器で、第2のボブ・マーリーが現れるかも。

| By A-Works

2010.04. 6
波の写真

旅学1号で素敵な波の写真を提供して下さったデンジロウさんと出会ったのは、昨年末。

ハワイに住んでいるというデンジロウさんは、日本人っぽくない雰囲気だな~と思ったら、
地元はなんと同じ雪国新潟ということで急に親近感が沸きました。

自分の思っていることを夢中で話すデンジロウさんを見ていると、

大人になってもこんな夢中になって話せることがあるってすごいなと思いました。

そして、デンジロウさんが夢中になって話していたこととは……


 

マカニピリ-海の風-

写真家 佐藤傳次郎の集大成フィルム「MANA」

マナ=万物に宿る根源的なエネルギー
古代ハワイアンが信じていた自然観。
波とサーファーを撮影してきた傳次郎さんの写すMANA。

「わー絶対見たい!!」と思ってたところで
もらっていたメールを見ると、なんと明日!!!

 

東京会場で写真展示とライブパフォーマンスがあります。

4月7日(水)

OPEN:19:00 START:20:00
東京都渋谷区神南1‐20‐30KSビル2F
電話03-3463-1149
http://www.highrollers.co.jp/cafe/index.html


これは絶対見るべき!!
4月10日は沖縄県那覇市で、
4月11日は沖縄県読谷村で、
4月15日は沖縄県石垣市で、
4月17日は沖縄県宮古で、
http://web.me.com/visionary24_7/MA_KA_NI_PI_LI/TOP.html

って沖縄ばっかりとがっかりした方に吉報。

4月24日から神奈川県の葉山から逗子などでも行われます。
下記はライブで演奏するKAZZさんのサイトです。

時間や場所など詳しく書いてあるので、興味がある方はぜひ。
http://www.kazz.vg/schedule/index.html



夏も近づいてきているし、海を感じにいきませんか。

| By A-Works

2010.03.12
旅学7号発売しました

東京はようやく春らしくなりましたね。

昨日11日、旅学7号が発売されました。
今回は苦しい戦いだったぁ~

IMG_9827




巻頭特集は、ケニアとタンザニアです。

タイトルは「少年ケニア」という昔の漫画にかけて
「中年ケニア」です。
なぜかというと編集長池田は2月12日で47歳になったからです。

誕生日の日は、窓の外は雪が降っていました。
その日もだた机に向かいコツコツと、パチパチと原稿を書いておりました。

IMG_9829




さて、この旅学…
よく見ると右側にチェック用と書いてありますね。

写真のプリントやフィルムが、印刷所からちゃんと返ってきたかチェックを付ける用なのです。

IMG_9830




中はこんな感じで、ポジフィルムを貼り付けました。
今回も全部戻ってきたみたいです。

安心、安心。

今回は特に面白いと思います。
読み応えばっちりです。

よかったら見てみて下さいね。  

| By A-Works

2010.03. 1
旅学7号 発売日3月11日に変更

旅学7号の発売が

またまた変更いたしました。

3月11日です!! もうこれは決定!!

楽しみに待ってくれている読者の皆様には大変申し訳ないです…


しかし、内容は充実してます。

本当に素敵な記事ばかりです。

お楽しみに~

| By A-Works

2010.02.13
明日、J-WAVEに編集長が出演!!

明日14日(日)、バレンタインデーの日。

東京のFMラジオ、周波数81.3MHzの放送局J-WAVEに、
我らが編集長、池田伸が登場します!!

時間は…朝の5時ですが、
ちょっと早起きして聞いてみましょうよ。

さて、出演する番組は
ゲストがユニークな授業を繰り広げるちょっとマジメな知的探求番組「SUNDAY LIBRARY」
http://www.j-wave.co.jp/original/library/

旅から学ぶ人生を元に、旅に目覚めたきっかけ、発展途上国に惹かれる理由など、
アナウンサー手島里華さんを相手に
壮大なテーマでたっぷりとお話したみたいですよ。

ちなみに、集録を終えてきた編集長に「どうでした?」と聞いてみると、
「アナウンサーはやっぱりうまかった」と一言。


次週、21日は池田さんと、歩さん2人で出演する予定です。

こちらも皆様お楽しみに~


よし!明日のために目覚ましかけなきゃ。

| By A-Works

2010.01.22
旅学7号の発売日

旅学7号の発売日が変更になりました。

最新号には2月25日と掲載していたのですが、
入稿スケジュールと、
池田さんの海外出張の関係で、
2月27日になりました。

楽しみにしてくれている皆様、

2日だけ待って下さいね。

さて、昨夜は旅学ナイトがありました。
今回は旅学×ピースボートです。

Img_9815


乙女3人が登場!



comment (1) | trackback (0) | By A-Works

2010.01.21
新刊「地球を遊ぼう!」

A-Worksの新刊
「地球を遊ぼう!」が出来上がりました。

人生で一度はしてみたい!ここ、やばい!
そんな夢のような旅を、厳選して30箇所、紹介している本です。

100119_01


旅学編集部もところどころ参加しています。



comment (0) | trackback (0) | By A-Works

2009.12.27
アンコールワット展

最近、一目ぼれをしてしまいました。

久しぶりにあんなキュンとした。
目がハートになった。

さて、お相手は…

Jaya7th


ジャヤヴァルマン7世!!



comment (3) | trackback (0) | By A-Works

2009.12.18
旅学ナイト★満員御礼

昨夜、下北沢で行われた「旅学ナイト12月」は大成功!

満員御礼、ありがとうございました。

Img_0746

編集長・池田と、写真家・伊藤大輔さんのブラジル話、
面白かったです。



comment (0) | trackback (0) | By A-Works

2009.12.15
旅の楽器 アサラト

旅学6号に掲載された
「MAKE PEACE アサラト実演販売北米大陸横断の旅」
を持ち込んでくれた尾日向さんより
素敵な映像が届きました。

信州アサラティストの旅

Pachica


これっ!

誌面を見て、
実際の演奏を聴いてみたいな~と
思った人もいるのでは?

本当にかっこいいんだから!
ぜひ見てみてください~



comment (0) | trackback (0) | By A-Works